太刀岡山

左岩稜

9ピッチ,最高グレード5.9
太刀岡山 左岩稜 上部のナイフリッジ
出だしに3ピッチのクラックがあり、ここが核心です。
あとは眺めの良い岩稜を登っています。里山と集落を眺めながら気持ち良く登ることができます。最後は鋏岩のてっぺんに立って終了です。
下降は1ピッチ懸垂下降して、あとは歩いて降りられます。

対象:クラックの5.9をフォローできる方。マルチピッチは初めてでも大丈夫です。懸垂下降は1ピッチのみ必要ですが、懸垂下降未経験でも大丈夫です。
アプローチ:行き10分・帰り20分程度

右岩稜

5ピッチ,最高グレード5.10d/11a

左岩稜に比べるとあまり登られていませんが、こちらはクライミング要素が高くなり5.10a・5.9・5.10a・5.7・5.10d/11aとなっています。
どのピッチも気の抜けないクライミングが続きます。
最後の5.10d/11aが厳しいですが、このピッチはエスケープして、左岩稜の5.9から頂上に立つことも可能です。
下降は1ピッチ懸垂下降して、あとは歩いて降りられます。

対象:フェースの5.11aをフォローできる方(最終ピッチをエスケープする場合はフェースの5.10aをフォローできる方)。懸垂下降をしたことがある方。
アプローチ:行き10分・帰り20分程度

城山

南壁マルチピッチ

バトルランナー 3~5ピッチ,5.10b
エキスカーション 3~5ピッチ,5.10c
三日月ハングルート 3~5ピッチ,5.10d
ダイレクトルート 3~5ピッチ,5.10d

  
南壁のマルチピッチの中でもよく登られているのは上の4本です。
どれもボルトルートです。スラブ系フェースで、気の抜けないクライミングが続きます。
落石の危険があるため上には抜けず、最後は懸垂下降で降ります。

対象:フェースの各グレードをフォローできる方。懸垂下降が出来る方。
アプローチ:15分程度

小川山

烏帽子岩 左稜線

18ピッチ,最高グレード5.8
烏帽子岩左稜線11P目
最高グレードは5.8とグレード的には易しいですが、懸垂下降や歩きも入れると18ピッチあるロングルートです。
マルチピッチの入門にとても良いルートです。
対象:クラック・フェースの5.8をフォローできる方。マルチピッチは初めてでも大丈夫です。
アプローチ:1時間程度

屋根岩2峰 セレクション

6ピッチ,最高グレード5.9
セレクション5P目
駐車場からもよく見える屋根岩2峰を登ります。
クラックとスラブが続く好ルートです。
5ピッチ目は緊張感のあるトラバース。6ピッチ目はバリエーションの左クラック(5.9)を登ります。
対象:5.8のスラブ、5.9のクラックがフォローできる方。懸垂下降ができる方。マルチピッチは初めてでも大丈夫です。
アプローチ:30分程度

屋根岩3峰 南陵レモン

5ピッチ,最高グレード5.9
クラックとスラブが続く好ルートです。
2ピッチ目は緊張感のあるトラバース。
3ピッチ目はバリエーションの弓状クラック(5.9)を登ります。
対象:5.9のクラックがフォローできる方。懸垂下降ができる方。マルチピッチは初めてでも大丈夫です。
アプローチ:40分程度

あみだ岩 あみだくじルート

4ピッチ,最高グレード5.10a
意外とすっきりした好ルートです。
1ピッチ目はバリエーション(ロトシックス)5.10aを登ります。
対象:5.10aのスラブ・5.9のクラックがフォローできる方。マルチピッチは初めてでも大丈夫です。
時間が余ったら近くのショートルートを登れます。
アプローチ:30分程度

烏帽子岩右岩壁 むささびルート

7ピッチ,最高グレード5.10b

アプローチは50~60分と少し遠いですが、良いルートです。
5ピッチ目のいたちクラックは迫力があります。1ピッチ目の10bのフェースも侮れません。
クライミング自体は5ピッチで、上2ピッチは歩きです。
上2ピッチの下降はクライムダウンになるので、場合によっては割愛します。
対象:5.10bのフェース、5.10aのクラックがフォローできる方。懸垂下降ができる方。
アプローチ:1時間程度

八幡沢 ウスノロマン

6ピッチ,最高グレード5.10d

アプローチはガラガラの枯沢を気をつけて上がっていきます。
グレードは辛めで、11aくらいと思った方が良いでしょう。
スラブ・クラック・フェースと気の抜けないピッチが続きます。
対象:5.11aのフェース、5.10aのクラックがフォローできる方。懸垂下降ができる方。
アプローチ:40分~1時間程度

瑞牆山

十一面奥壁 Joyful Moment

5P,最高グレード5.9
Joyfulmoment4P目
歩きのピッチやブッシュがほとんどなく、5ピッチのクライミングで展望の良い頂上に出る、素晴らしいルートです。3ピッチ目は40m近くある登りごたえのあるクラック+フェースです。
4ピッチ目はワイドクラック。グレードは5.8ですが、ここが核心となる方も多いでしょう。
アプローチが少し遠いですが、その分良い景色を楽しむことができます。
懸垂下降は必要ありません。
対象:5.9のクラックがフォローできる方。マルチピッチは初めてでも大丈夫です。
アプローチ:1時間半程度

十一面末端壁 調和の幻想

5P,5.10a
調和の幻想5P目
1981年に初登されたクラシックルート。今でも人気です。
ワイドクラックに始まり、フェース、木登り、ランナウトと盛りだくさんです。
ハイライトは5ピッチ目の大フレーク。高度感のある中で緊張感あるクライミングを楽しめます。
対象:5.10aのクラックが登れる方。懸垂下降ができる方。
アプローチ:40分程度

十一面左岩壁 山河微笑

5P,最高グレード5.10a
瑞牆を代表するマルチピッチです。最終ピッチのワイドクラックは登り応えがあります。
対象:クラックの5.10aがフォローできる方。懸垂下降ができる方。
アプローチ:1時間程度

十一面左岩壁 錦秋カナトコ~山族’79黄昏ルート

5P,最高グレード5.10b
錦秋カナトコルートを2ピッチ登ってから、山族’79黄昏ルートの3~5ピッチ目を登る、いいとこ取りの★★★ルートです。
対象:フェースの10b・クラックの5.10aがフォローできる方。懸垂下降ができる方。
アプローチ:1時間程度

大面岩 左稜線

9P,最高グレード5.10c
大面岩左稜線6P目
フェース主体のマルチピッチです。10台が5ピッチ出てきて登りごたえがあります。10cのフェースがグレード的には一番高いですが、実際には最後の10aのチムニーが核心となる方が多いでしょう。
対象:フェースの10c・クラックの10aがフォローできる方
アプローチ:行き1時間程度

十一面奥壁 一粒の麦

6P,最高グレード5.10c
一粒の麦2P目
オールナチュラルプロテクションのクラック主体のルート。2P目のクラックが長く美しく、最後のクラックも綺麗です。
対象:5.10cのクラックがフォローできる方
アプローチ:1時間半程度

十一面正面壁 ベルジュエール

10P,最高グレード5.11b
ベルジュエール5P目
瑞牆山を代表するクラシックルートです。
1P目のフェースが難しいですが、その上を楽しみましょう。
気持ちの良いスラブ・クラックが続きます。
対象:フェースの5.11b・クラックの5.10bがフォローできる方。懸垂下降ができる方。
アプローチ:1時間程度